山忠戦隊キカレンジャー

パソコン教室

2025.10.06

こんにちは ブルーちゃんです

ここ数年ずっと感じていたこと。

それは、PCの操作がわからない。

というか、感覚でしか操作していない

というのも、私は商業科の高校に通っていたので、ワープロ・表計算や情報処理関連は一応検定(高校生が受けるやつですが)は最後まで取得した過去があるので、一定の基本操作はわかっているつもりで、卒業してからほぼ毎日パソコンは触っているのですが、少し難しめな操作とか、関数とかは全く触らなくなって、もはや入学から20年ほどたってしまいました。。。となると、今は全くわからなくなってしまって

仕事とか家庭とかでも、子供の資料とかデータとかちょっとまとめときたいな。とか家計簿作りたいな。とか思っても、考えていることが形にならないんです。ショック、、、

 

使わないうちにバージョンがどんどん新しくなってついていけないんですよね

今はわからないことがあると一つずつネットで検索しながら、手順を調べています。

文明の進化を感じると同時に、日々記憶の退化も感じております。

 

もう独学で取り戻せる自信はないし、パソコン教室に通おうかなと考えているの今日この頃です。

 

皆さんも私のように、学んだのにわからなくなっちゃった!みたいな経験はあるのではないでしょうか?せっかく学んだことだから取り戻したいですよね

また少しずつ勉強し直して、日々の業務や日常生活に生かしていきたいなと思います!

 

 

 


月別アーカイブ

商品カテゴリー

TOP