山忠戦隊キカレンジャー
ホイールローダーショベルが故障したら。。
2018.8.3
ホイールローダーが故障したら。。
機械が直るまでの間、機会損失が出て大変です。
車でしたらディーラーに行くと代車を出してもらえますが、
こういった建機類はなかなか代車数が少なく、替えが困難です。
そういった場合はレンタルをご検討下さい!
電話一つでこんなのも用意します
いつでも問合せ下さい!
機械レンタルネットフリーダイヤル 0120-919-175
おばちゃん声になりました
2018.7.27
お久しぶりですとっしんちゃんだす。
先週から今週にかけてミスト関係のお問合せを、全国からたくさん頂きました。
ありがとうございます。
たくさんの注文を頂いたので、出庫から入庫まで、責任を持って手配したいと思います。
先日、お客様とお話ししていたら『何や、声がおかしいやん?どないしたん?』
電話対応で忙しかったので声がでないんですよ。『おばちゃん声やな。可愛い声やったのに』なんて過去形で言われた。はい、おばちゃんです。
ずっと通っている美容院に予約の電話をしても、いつも分かってくれる先生なのに
私と気づいてもらえず〇〇ですっと言うと、えっ〇〇さんやったん?
悲しい( ;∀;)
おばちゃん声になるまで、電話対応を頑張ったんだと自分を自分で褒めてあげたいと思います。
夏祭り
2018.7.27
7月20日 土用の丑の日 夏祭りがありました。
学生時代、京都で下宿生活を送っていた時に毎日のように前を
通り過ぎていた木嶋神社です。
京都市右京区 嵐電の蚕の社駅から歩いてすぐにあり、珍しい三角柱鳥居があり、
祈雨を祈願する神社です。
夏祭りを目がけて訪問したわけではないですが、学生時代にお世話になったアルバイト先の女将さんと息子さんと出会うことができて、学生時代の無二の友人と女将さんと一緒にお参りすることができました。
なんて不思議なご縁でしょうか?
うまく書けません。思い出が多すぎて‼
とにかく、冷たい泉に足をつけて、風を引かない体になりました。
助け合い
2018.7.24
こんにちは★ブルー★です。
先程、派手に転んできました。
段差がある所を上手く降りれなかったのです。
そこで転んだのはかれこれ3回目。
・・・学習能力がない(*_*;
転んだ時に近くにいたサービスさんが飛んできてくれました。
倒れたと思ったようです。
・・・すみません人騒がせな事をしでかしました((+_+))
恥ずかしかったのですが、直ぐに飛んできてもらえるのは嬉しかったです。
会社って社員さんが助け合って仕事しているのですよね・・・
ありがたい事ですね。
さて、ブルーも他の人達を助けれるように、もう少し、
仕事頑張ります!
・・・こけた事でガチで手が痛いので、出来る限りですが(-.-)
頑張りまーす!!
チョコレートのショベル
2018.7.21
ミストレンタル納入
2018.7.19
熱中症対策でミストのレンタル問合せが年々増えています。
今日はスーパーフォグジェッターをレンタル2台納入しました!
敷地の広い大学では、学生さんも教室を移動するだけで大変です。
スーパーフォグジェッターはミストの粒子も細かいため、気化すると蒸発冷却効果があるため、周辺環境を冷却する効果があります。
施設化の方にも大変喜んでいただけました!
オープンキャンパスなどでのイメージアップにもなるため、是非お勧めです!
プラントメンテナンスショーに行って来ました
2018.7.18
2018プラントメンテナンスショー、温暖化対策ショーに行って来ました。
プラントの定修に必要な最先端の機材、世界でますます温暖化が進む中、職場での安全性と効率化を図る機材が年々開発が行われております。
夏は暑い 今年はとても暑い。
2018.7.11
暑い最中、稲の青々とした、広々とした、緑と青の世界へ行って来ました。
「実るほど首を垂れる稲穂かな」
まだ実ってはおりませんが、稲の緑が光っていました。とてもきれいな清浄な世界に思われます。
親鸞上人の田植え唄を教わりました。
五劫思惟の苗代に 兆載永劫のしろをして
一念帰命の種をおろし 自力雑行の草をとり
念々相続の水を流し 往生の秋になりぬれば
この実とるこそうれしけれ
唄を歌いながらの田植えはとてもはかどったと言うことです。
台風+梅雨前線
2018.7.9
50年に一度ともいわれる豪雨が西日本を中心に襲い掛かってまいりましたが
各地の皆様ご無事でしょうか
山忠商会本社の場所は神戸市長田区
この辺りも凄まじい勢いの雨が降っておりました
特に雨がひどかった6日の金曜日
朝なんとか出社したものの、午後に交通機関が軒並み停止して帰宅する術を失い
ビジネスホテルで一夜を過ごすことになりましたがパープルは元気です
(帰宅難民はもう経験したくないな…(;´・ω・))
あれだけの豪雨の後です…土砂災害にも警戒が必要ですね
皆様どうぞお気をつけて
美しい思い出
2018.7.5
こんにちは★ブルー★です
仕事が終わり、最後までいた時はタイミングが合えば
営業さんが最寄り駅まで送ってくれるのですが、
その時のお話し・・・
新入社員さんの面接で、駅まで送ってくれる営業さんの出身学校の人が来てくれました。
その面接に来てくれた人は、昔ブルーが憧れていた人が通っていた学校の人で、
あの人素敵だったな~と美しい思い出に浸っていたのです。
すると、隣に座っていた上司がかなり大きいくしゃみをするのです。
せっかく美しい思い出に浸っていたのに・・・”(-“”-)”
私の美しい思い出がくしゃみに塗り替えられてしまいました((+_+))
また美しい思い出を作らなければ・・・
まぁ、山忠商会は面白い事が多いからすぐに出来るかな~と期待してみます(/・ω・)/
ではでは、そろそろ仕事にもどりまーす(‘◇’)ゞ