山忠戦隊キカレンジャー
ヒマラヤ杉
2016.12.3
カレンダー
2016.11.26
ピンクとっしんちゃんだす
今年も、お世話になっているお客様に配るカレンダーを巻き巻きして、袋に入れる作業をしました。
地味に大変な作業です。腕がパンパン
毎日の予定などをメモして書けるシンプルなカレンダーです。
是非、使って下さいね。
11月も後数日。一年が過ぎていくのが早すぎて怖いです‼
今年も後1カ月、年末の仕事の事を考えると、毎年嫌な気持ちになりますが、
最後まで全力で頑張って過ごしていきたいと思います。
ジムショ
2016.11.25
しかし、
仕事をしながら、体を鍛えれるのです!
仕事をしながらでも体は鍛える事が出来ます!!
仕事頑張りましょう!!
2016.11.22
レッドです。
すぐやる・必ずやる・出来るまでやる!!
今週も徹底してみんなで頑張ります!! (^O^)/
暖房器具の事なら 機械レンタルネットまで!!
エアーチッパー納入!
2016.11.21
御無沙汰しています。チュウベイです。
今日はユーザー様に新しく買っていただいた、エアーチッパーのノミを
お届けさせていただきました。
以前納入した水中ポンプの調子も合わせて見させてただきましたが、
吸い込みも良く、大変ユーザー様も満足されていました。
これからもユーザー様に喜んでいただけるよう、
しっかり要望をヒアリングしていきたいと思います。
笑顔
2016.11.18
皆さんこんにちは!ようやく体調が戻ってきたブラック犬上です
最近の風邪薬はすごいですね。
朝飲めば症状が改善されて、その日一日は元気に過ごせました。
多少テンションが上がりすぎて「この薬大丈夫かな?」などと思いましたが、私は元気です
さて、話は変わって先週、営業部の大先輩と同行させて頂いた時の事。
お客様から「そんなに真顔で見つめられたら怖いぞ!営業は笑顔が命や!」とのお言葉を頂きました。
その言葉を受けた時の率直な感想が、「えっ!?めっちゃ笑顔のつもりなんですが!」でした。
今まで色々なお客様の事務所や現場に訪問させて頂きましたが、自分で「笑顔だった」と思い込んでいただけで、実際はずっと無表情だったのではないかと心配になります。
なのでその日帰ってからは鏡の前で顔を引っ張りつつ自然な笑顔の練習をし、翌日からは「笑顔」を第一に考えて営業するよう心がけました。
ただ、自分がその時笑えていたかどうか自分自身では分からないんですよね。
笑顔って本当に難しいな、と思わされた一週間でした。
虹
2016.11.17
今年の連続テレビ小説「べっぴんさん」の主題歌を歌っているのはMr.Children
です。
デビュー24年目となるミスチルの200曲を超える歌の中には「虹の彼方へ」
「星になれたら」「イノセントワールド」を始め、数多くの曲に「虹」という
言葉が織り込まれております。
「べっぴんさん」の主題歌の「ヒカリノアトリエ」の歌詞にも
「たとえば100万回のうちたった1度ある奇跡
下を向いてばかりいたら見逃してしまうだろう、
さぁ 空にかかる虹を信じ歩き続けよう♫」
と「虹」が出てきます。
「過去も消せないし、未来も不安だらけ」ですが、人生にすばらしい「虹」が
かかると信じ、勇気を与えてくれるのがミスチルの歌です。
だから上を向いて歩いて行こう
そして、今日もきっとすばらしい1日になる
byエキサイト
㈱タカコさんへ訪問
2016.11.16
お楽しみ
2016.11.11
こんにちは、坂本か です!
疲れがピークに溜まってきています
普段はインドア派な私ですが
今週末は、高校時代の友達とぱーーっと遊ぶ予定です
楽しみがあると何でも頑張れる気がしますよね
2016.11.8
レッドです。
今日は友達の誕生日!!
でも昔みたいな盛り上がりがない…
そう私達アラフォーは盛り上がる体力がないのよねーーーーー!!
気持ちはウキウキしてるんですけどね~
一緒に晩御飯食べて、プレゼント渡して、デザート食べて。
平凡かもしれないこの時間が、とても幸せでした。
友達にも感謝の言葉をもらって、W幸せ (^^)/